Browning Arms Company(ブローニング)
1883年に設立されたアメリカの銃器メーカー。銃器設計家で有名なジョン・ブローニングが設立した会社になる。彼の発明で有名なのは名前も付いているブローニング重機関銃。第一次世界大戦に登場したこの銃は戦争を変え、1931年に登場したM2重機関銃は現在でもヘリや車載兵器として使用されている。他にも半自動散弾銃のオート5なども開発した。現在では狩猟用ライフルや競技用散弾銃の開発・製造がメインになる。
Glock Ges.m.b.H.(グロック)
1963年に創立したオーストリアの銃器メーカー。もともとはナイフやシャベルの軍納品を製造していいたが、プラスチックを使用したポリマーフレームの拳銃グロック17がオーストリア軍に正式採用され、その軽さとスマートなデザイン、手ごろな価格から瞬く間に市場を席巻し、世界中の軍隊・法執行機関に採用され、民間人にも支持を受けた。グロックはハンドガンのみしか製造していない。
Remington Arms(レミントン)
1816年に設立されたアメリカの銃器メーカー。ライフルとショットガンの大手になり、1962年に発売されたボルトアクション式のスナイパーライフルM700は高い命中精度と堅牢さから軍や警察の狙撃銃としてロングセラーになっている。1960年代に開発されたショットガンのM870、M1100は今でも世界各国の特殊部隊や軍、警察に採用されている。
Mossberg(モスバーグ)
1919年に設立されたアメリカの銃器メーカー。ショットガンの大手になり、1960年に開発されたM500ショットガンは3000発の連射に耐える耐久性と軽さ簡単な構造から、レミントンのショットガンと共に軍や法執行機関の支持を受け、各国に採用された。現在ではショットガン、ライフル、スコープ、ハンドガンと幅広く展開している。
CZ(チェスカー)
1919年に設立されたチェコの世界的な総合銃器メーカー。第二次世界大戦時はドイツの元、終戦後の冷戦時はソ連の元、銃器製造を行ったが独自の銃開発を行う。Vz 58突撃銃はAK47に似たフォルムながら中身は全く違っていた。スコーピオンと呼ばれたVz 61は最小クラスのSMGして護衛用として人気を得た。1975年に開発された自動拳銃Cz75は安価ながら品質が高く、現在でも多くの法執行機関で採用されている。2021年に米国の老舗メーカーColt社を買収するなど米国での存在力を高めている。
Benelli(ベネリ)
1967年に設立したイタリアの銃器メーカー。ベネリというとバイク・自転車メーカーとして有名だが、現在、銃器部門は独立して、関係はない。ショットガンが有名でベネリM3はアメリカのSWATチームが採用し、ベネリM4スーパー90は1999年に米海兵隊が採用している。
Walther arms(ワルサー)
1886年に設立されたドイツの銃器メーカー。ルパン三世が使う自動拳銃ワルサーP38・P99を開発した会社になる。現在でもハンドガンの開発・製造を行っており、ドイツ軍や法執行機関に採用されている。現在はエアガン関連に力を入れており、ドイツのエアガンメーカー「UMAREX(ウマレックス)」傘下に入っており、日本のエアガンメーカー「マルゼン」とは技術提携を行い、エアガンの開発に協力している。
Henry Repeating Arms(ヘンリー)
1996年に設立されたアメリカの新興銃器メーカー。新興ながらロングライフルのカテゴリーでは全米トップ5に入る。クラシックなレバーアクション式のライフル・ショットガンに特化した開発を行っている。
Kimber Manufacturing(キンバー)
1979年に設立されたアメリカの新興銃器メーカー。ハンドガンなど小型銃器の開発・製造を行っている。ハンドガンは M1911スタイルになり、海兵隊特殊作戦コマンドやSWATチームの中にはキンバーのハンドガンを使用している者も多い。
Savage Arms(サベージ)
1894年に設立されたアメリカの銃器メーカー。ローマ字読みするとサバゲーと勘違いしてしまう。第一次世界大戦時はルイス機関銃を生産し、第二次世界大戦時にはトンプソン機関銃を生産していた。現在は主に狩猟用・競技用のライフルを開発・製造している。
次ページ 21~30