バイラクタルTB2無人攻撃機がウクライナで久しぶりの戦果を上げる

mod ukraine

ウクライナ海軍は3日日曜、トルコから提供された無人攻撃機バイラクタルTB2がロシア軍のKS-701沿岸警備隊巡視船の破壊に成功したことを発表した。TB2は年明け以降、その活躍をほとんど見ることはなくなり、数か月間姿を消していた。同機の戦果報告は久しぶりになる。

sponser

攻撃はヘルソン州の南、黒海北西部で行われた。ロシア軍が海岸線にKS-701巡視船を停泊させ、下船を行っている最中、ウクライナ海軍のバイラクタルTB2が攻撃を行い、船を破壊。ウクライナ軍はこの攻撃でロシア兵6人が死亡、2人が負傷したと発表している。

また、同日にTB2がロシア軍のトラックを破壊する動画も公開されている。巡視船の破壊と同一機になるかは不明だ。しかし、TB2の戦果が立て続けに報告されるのは昨年以来と言ってもよい。

sponser
関連記事

Photo Baykar一時はロシア軍に握られたと思った制空権だが、ウクライナの防空システム、空軍は未だ健在であり、どうやら制空権は完全には握られてはいなく、地域によってウクライナ軍が掌握しているようだ。それを示すようにウクライナ[…]

ウクライナ軍が使うトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」がロシア軍を撃破

開戦当初、劣勢のウクライナを救ったトルコ製の無人攻撃機バイラクタルTB2。ロシア軍の車列を空爆し、進軍を遅らせ、その活躍からバイラクタルを称える歌も作られた。昨年4月のロシア海軍黒海艦隊旗艦モスクワの撃沈、6月のスネーク島奪還にも一役買っており、鬼神の如き活躍を見せていた。しかし、いつしか、その活躍を見聞きしなくなる。ロシア軍は防空網を整備し、ドローン対策を強化。更にTB2を分析し、電子信号を解読したという噂もあり、TB2の損害が顕著になる。ウクライナ軍はロシア軍による侵攻時20~30機のTB2を保有していたとされ、その後もトルコや周辺国の支援もあり、その数は最大70機に上るとされた。しかし、ロシア軍の対策の強化により、三分の一から半数が撃墜されたされている。低速で無人のドローンは満足な回避運動も取れず、対空兵器に対して脆弱だ。損害が多くなってきたこともあってか、ウクライナ側は撃墜されるリスクがある前線での利用を控えていたのかもしれない。もしくは、反転攻勢まで温存していたのかもしれない。

今回、巡視船に攻撃を行った場所は南部の激戦地へルソン州の先の黒海で前線を飛び越えた更に先だ。ここの攻撃に成功したということは大きな意味を持つ。つまり、ロシアの防空網に引っかからずに到達できたという事であり、この地域のロシア軍の防空網が機能していない可能性がある。ウクライナ軍は8月にヘルソン地域上空を監視していたクリミア半島に配備されていたS-400防空ミサイルシステムを破壊している。更にクリミア大橋の破壊、ヘルソンとクリミアを繋ぐ橋を破壊するなどインフラの攻撃にも成功しており、ロシア軍の補給を遅らせている。もし、バイラクタルTB2が自由に飛び回れるようになれば、偵察、近接航空支援として地上部隊への航空支援が可能になり、ウクライナ軍の進撃は更に早まることになる。今後もバイラクタルTB2の戦果報告が続くようであれば、戦局はウクライナ側に大きく好転するかもしれない。

sponser

Source

Ukraine’s TB-2 Drones Are Back. That’s An Ominous Sign For Russia. (forbes.com)

sponser
バイラクタルTB2無人機がウクライナで久しぶりの戦果を上げる
フォローして最新情報をチェックしよう!