CATEGORY

ミリタリー

  • 2022-10-13
  • 2022-10-15

カナダ軍の新拳銃は「C22」ことSig P320に決定

カナダ陸軍が兼ねてから検討していた新しい拳銃の調達について、カナダ国防省はSig Sauer社のP320の調達を決定したことを発表。カナダ軍の命名規則にのっとり […]

  • 2022-09-17
  • 2022-09-17

F-35戦闘機は将来AIドローンと連携します

F-35戦闘機を開発製造するロッキード・マーティン社は人工知能(AI)を搭載した無人機・ドローンとF-35を連携するため開発計画に1億ドルの自己資金を投資します […]

  • 2022-08-29
  • 2022-08-29

極超音速の弾丸で撃たれるとどうなるのか?

現在、世界がこぞって開発を進める極超音速ミサイル。これは、極超音速にすることで迎撃を防ぐことを目的としている。この極超音速化は実は銃の弾薬でも開発が進められてお […]

  • 2022-08-24
  • 2022-08-24

米海軍が配備する空対潜航空魚雷HAAWC

アメリカの軍需企業ボーイング社は8月20日、アメリカ海軍から自社が開発した高高度対潜兵器「HAAWC」のフルレート生産契約を授与されたことを発表しました。契約額 […]

  • 2022-08-14
  • 2022-08-14

最強のMANPADS!トルコのSungur対空ミサイル

トルコ軍は7月末に国産の短距離対空ミサイル「Sungur」の最初のバッチを受け取りました。Sungurは車両搭載型、携行式対空ミサイル(MANPADS)として使 […]

  • 2022-08-05
  • 2022-08-05

50日間以上連続飛行中のドローン「Zephyr S」

アメリカ陸軍の高高度無人空中ドローン「Zephyr S」は離陸してから一度も着陸することなく50日間以上、飛び続けており、無人航空機の連続飛行時間の記録を更新し […]

  • 2022-07-28
  • 2022-07-28

ホワイトハウスを護る二重の防空システム

9.11以降、ホワイトハウスが位置する首都ワシントンDC中央の空は飛行禁止区域に設定されています。飛行禁止空域に入ろうとする航空機には警告が発せられ、命令に従わ […]

  • 2022-07-20
  • 2022-07-20

韓国が開発中のKF-21戦闘機が初飛行に成功

韓国初の国産戦闘機で第4.5世代戦闘機のKF-21「ポラメ」のテスト飛行が7月19日に行われ、無事、初飛行に成功したと韓国の防衛事業庁が発表した。 KF-21「 […]