CATEGORY

ミリタリー

  • 2020-09-23
  • 2020-09-28

空中空母ボーイング747AAC

空母には航空機を離発着されるための長い飛行甲板や、発進させるためのカタパルトが必要です。垂直離着陸できる機体もありますが、少なからず発進には飛行看板が必要ですし […]

  • 2020-09-22
  • 2020-09-25

米海軍最小の船”Boomin Beaver”

一見しただけでは船とは分からない程、小さな船体。ディズニーランドや遊園地の乗物のような可愛らしいフォルム。だが、これは歴としたアメリカ海軍の船です。その証拠に船 […]

  • 2020-09-20
  • 2020-09-24

ウクライナの対物ライフル専門メーカーSnipex

各国の軍はより強力で長距離射程を求め、対物ライフル式のスナイパーライフルの開発・採用を進めています。実際、今の世界の長距離射撃の記録上位は対物ライフルによるもの […]

  • 2020-09-10
  • 2020-09-14

銃剣は研ぎ過ぎてはいけない3つの理由

銃剣とは小銃の銃口に付けるナイフで、ライフルが戦場の主役になった頃から使用され続けている近接戦闘用の武器だ。昔のライフル銃は命中率が悪く、射撃間隔も長ったため、 […]

  • 2020-09-04
  • 2020-09-05

SFP9|自衛隊の新拳銃

SFP9自動拳銃は2019年12月に防衛相によって採用され2020年5月にお披露目された自衛隊の新拳銃。2020年(令和2年)より配備が予定されている。 SFP […]

  • 2020-09-03
  • 2020-09-07

保安官と警察の違いって何?

アメリカの映画やドラマに度々出てくる保安官。一見見る限りでは犯罪の捜査をしたり、犯罪者を逮捕したりと警察と職務は同じように見えます。でも、保安官とは別に警察もい […]

  • 2020-09-01
  • 2020-09-01

カラシニコフがRPL-20軽機関銃を発表

ロシアの銃器メーカーのカラシニコフは先日までモスクワ近郊で開催されていた展示会「Army-2020」において、RPL-20と呼ばれる5.45 x 39mm軽機関 […]

  • 2020-08-29
  • 2020-08-30

AM-17はAKS-74Uに取って代わるライフルです

2017年に登場したAM-17は、これまでロシア連邦軍やロシア警察が使ってきたAKS-74Uに取って代わる小銃とされています。 ドラグノフMAの系譜を継ぐ小型小 […]

  • 2020-08-27
  • 2020-08-30

天気を操る気象兵器

天候は戦場において重要な要素であり、時には勝利を左右することもあります。かつて、九州に二度、来襲した元寇は神風と呼ばれた暴風雨と台風によって、船団が沈没、退却を […]