CATEGORY

戦争・歴史

  • 2021-02-16
  • 2021-02-19

銃火器メーカーの老舗”Colt”社の終焉

チェコのCZ(チェスカー・ズブロヨフカ・ウヘルスキブロッド)社が米国の銃器メーカーの老舗Colt’s Holdings(コルト・ホールディングス)を買収したニュ […]

  • 2020-12-29
  • 2020-12-29

世界初の空母はどれなのか?

世界初の空母はいったいどれなのか?航空機を搭載する航空母艦の建造が始まったのは第一次大戦時から戦後にかけてになり、大国間でこぞって開発が行われた。当時の空母の建 […]

  • 2020-12-20
  • 2020-12-20

1952年から続くクリスマスドロップ作戦

アメリカ空軍が1952年から毎年クリスマスの時期に実施している作戦「クリスマスドロップ作戦(operation christmas drop)」をご存知だろうか […]

  • 2020-12-09
  • 2021-09-03

戦争の後遺症シェルショックとは?

戦争による兵士の後遺症というと”PTSD(心的外傷後ストレス障害)”が有名ですが、第一次世界大戦時の兵士の後遺症は”ShellShock(シェルショック)”と呼 […]

  • 2020-11-25
  • 2021-12-30

なぜ歌いながら行進する?ミリタリーケイデンス

映画で兵士が歌いながら行進、ランニングする様子を見たことがないでしょうか?あれはミリタリーケイデンスと呼ばれるもので、新兵訓練、基礎訓練で見受けられるものです。 […]

  • 2020-11-11
  • 2020-11-11

11月11日は戦没者追悼・退役軍人記念日

11月11日は何の日か分かりますか?日本では「ポッキーの日」として有名ですが、この日は多くの国が、戦没者追悼記念日・退役軍人記念日として記念日・祝日に設定してい […]

  • 2020-11-09
  • 2020-11-09

山岳戦のスペシャリスト”山岳部隊”とは

山は平地とは全く違う環境であり、急こう配、生い茂る木々とブッシュがあるかと思えば岩だらけの斜面と標高によって変わる自然環境、変わりやすい天気、濃霧、寒さに寒暖差 […]

  • 2020-10-08
  • 2020-10-08

勝利数・撃墜数が最も多い戦闘機TOP5

対空兵器、誘導ミサイルの発展により、近年は戦闘機同士の空中戦(ドッグファイト)が起きるのは稀です。地上攻撃に関しても長距離レンジのミサイル攻撃が主流になり、戦闘 […]

  • 2020-10-01
  • 2020-12-09

第二次世界大戦時の最強の戦艦8選

戦艦は強力な主砲と防御力を併せ持ち、数ある軍艦の艦種の中でも単独の戦闘能力は最強でした。航空機とミサイルの発展により、今でこそ戦艦は戦場から姿を消しましたが、そ […]

  • 2020-09-24
  • 2024-03-12

米軍基地内にゴルフ場がある理由

在日米軍基地の開放イベントに行ったことがある人なら見たことあると思いますが、米軍基地内にはゴルフ場が設けられています。パターゴルフや打ちっぱなしような小さなもの […]

  • 2020-09-10
  • 2020-09-14

銃剣は研ぎ過ぎてはいけない3つの理由

銃剣とは小銃の銃口に付けるナイフで、ライフルが戦場の主役になった頃から使用され続けている近接戦闘用の武器だ。昔のライフル銃は命中率が悪く、射撃間隔も長ったため、 […]

  • 2020-08-20
  • 2020-08-21

戦場に土嚢を積み上げる4つの理由

土嚢とは布袋の中に土砂を詰めた袋のことで、水や土砂の侵入を遮断したり、土砂崩れや土手が崩壊した際は補強資材として使われるなど水害の多い日本では見かける光景は多い […]

  • 2020-08-06
  • 2020-08-06

戦車の墓場、ウクライナのハリコフ戦車修理工場

「庭に戦車を置きたい!」なんて思うミリタリーオタクは多いと思う。そんなミリタリーオタクの夢を叶えてくれるのでは?と思うほど、大量の戦車が眠る場所がある。かつて、 […]

  • 2020-08-04
  • 2020-08-07

脱出した戦闘機パイロットを撃ってはいけない

戦闘機は撃墜されるとパイロットは墜落前に「射出座席」と呼ばれる緊急脱出システムで座席ごと機外に脱出する。その後、パラシュートが開いてゆっくりと降下していく。パイ […]